皆さん。ご無沙汰しております。アスカクリエイションの石原です。

このところプロジェクトが忙しくて、なかなか記事を書く時間が取れませんでしたが、ようやく落ち着いてきたので久々に書こうと思います。

さて、今回はWindows8ネタで書こうと思います。先日、Windows BlueことWindows8.1のプレビュー版が公開されました。早速インストールして使ってみた中で、目立った変更点を紹介していきたいと思います。

Windows8.1プレビュー版は下記URLから入手できます。

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/preview-download

なお、今回ISOイメージをダウンロードしVMWare上にインストールしてみましたが、インストール手順は従来のWindows8と大きな変更点もなくスムーズに完了しました。

 

まず、Windows8.1の前評判として期待されていたデスクトップのスタートメニューの復活ですが、Windows7以前のスタートメニューを期待していた方には期待外れかもしれません。

win8.1_desktopたしかに新Windowsロゴマークのアイコンがタスクバーの左下に追加されていますが、これは単にタイルのスタート画面への切り替えでした。

現在のWindows8ではアイコンは表示されていませんが、デスクトップの左下の隅にマウスカーソルを持っていくとタイルのスタート画面への切り替えとなっていたものが、アイコンとして明示的に表示されるようになったにすぎません。

なお、左下の隅で右クリックすると表示されるコンテクストメニューに若干の追加がありました。

win8.1_desktop_startPowerShellとシャットダウンメニューが追加されました。現在の8ではシャットダウンはチャームから設定で行うので、少しわかり辛かったのが多少楽になるかもしれません。

その他、エクスプローラのリボンがデフォルト最小化になっていました。

win8_explorer

 

スタート画面です。

win8.1_startスタート画面は魚があしらわれています。これは恐らくベタでしょうか。Windows7のベータ版でも壁紙にベタの画像が使用されていました。ちなみにベタの泡が時間の経過によって動きます。

スタート画面での変更点でまず、目につくのは左下の矢印アイコンの追加です。これをクリックすると以下のようにインストールされているアプリの一覧表示になります。

以前のスタート画面からチャームの検索の表示と同様のものですが、確かに、Windows8を使い始めたころはメモ帳や電卓、ペイントなどのデスクトップアプリを探すのに戸惑った経験があります。地味ですが気の利いた改善だと言えます。

 

win8.1_app

 

なお、スタート画面でチャームから検索すると、すべての場所の検索、つまりPCのファイルやアプリやストアとWeb(bing)での検索結果の表示という動作に変更されたようです。

win8.1_search

 

また、タイルの固まりにグループ名をつけられるようになりました。

win8.1_group

 

さらに、目立った点としてタイルサイズがこれまで標準とワイドのみでしたが、新たに小と大が加わり4段階になりました。これはアプリ開発時の対応が必要になってきそうですね。

start_tile

 

その他、特筆すべき点としてスナップの動作が変更されました。

win8.1_snap従来のスナップでは横幅320ピクセル固定だったのが、自由な割合でスナップできるようになっていました。

これはアプリ開発のスナップ時のレイアウトに影響しそうですね。ちなみにスナップは従来1366×768以上の画面解像度が必要でしたがこの制限は取り払われたようです。

また、従来はスナップ時のメインとサブが明確だったため、スナップ中に新たにアプリを起動するとメイン側が入れ替わるのに対し、領域が自由に分割可能になりメインかサブか明確では無くなったためか、新たにアプリを立ち上げると左右のどちらに表示するかを選択する画面になります。

win8.1_snap2

駆け足で目立った変更点を紹介しましたが、他にもストアの表示が変更されたりと細かな改善が見られます。正式リリースで仕様が変更される可能性もありますが、一ユーザーとしてリリースが楽しみです。開発者としてはタイルやスナップの仕様変更によって考慮しなければならない点が増えそうです。

今回は以上です。

Share

Leave a reply

HTMLタグは使用できません。